女性の自立とは、あなたらしく、あなたの人生を生きること

あなたは今、毎日を楽しんで生きていますか?
理想の姿を持っていますか?
必ずしもそうではないという人は、なりたい自分、こうありたい自分、といった理想の姿を持っていますか?
おそらく、自分が本当は何をしたいのか、自分が心から望んでいることは何なのか、悶々とした日々を過ごしている人が多いのではないでしょうか?
このままじゃいけない、何かが違う、とわかってはいても、どうしたらよいのかわからずに、周りに流されている毎日。
ある程度理想の姿はもっているけど、なかなかうまくいかない。
そんな現状に迷い、先の不安・心配を抱えている女性がとても多いような気がします。
コーチングは、そんな人たちが、自分らしく輝く人生を生きるきっかけを作り出す方法のひとつです。
あなたのお話を聞き、心の中を整理していきます。
あなたらしく、あなたの人生を生きること
昔の時代の女性は、ある程度の年齢になると、結婚して家庭に入るのが常識でした。
今でも地方の一部ではそんな風習が残っているところもあるかもしれませんね。
でも、今は男女平等の時代。
男性は外で働き、女性は家庭を守るのが当たり前ということではなくなり、共働きの家庭が当たり前のように多くなりました。
また、結婚せずに一人で生きていく女性も増えています。
結婚や家庭に縛られず、自由に生き方を選択できるようになったのです。
そんな時代の風潮が、ある意味、多くの女性を悩ませる結果になったのでしょうか。
何となく仕事をして、気が付いたら30歳、40歳を過ぎていた。
親や周りから口うるさく言われ、周りの友達も結婚して次々と子供を産み、そんな状況にあせり、婚活を始めてはみるものの、でもなんかしっくりこず、なかなか思うようにはいかない。
また、独身女性に限ったことではなく、早々に結婚し、家庭を持っていたとしても、家事をこなすだけで、なんとなく毎日が過ぎていく。
これが私の幸せ、欲しかったものだったのかな・・・と、自分に問いを投げている人もなかにはいるでしょう。
経済的に依存している人生では・・・
もちろん、愛する家族と共に生きていくだけで、それで幸せだという人もいるかもしれません。
でも、こんなはずじゃなかった・・・と、愚痴をこぼして疲れ果てている女性たち、「離婚したいけど、離婚したらひとりで生活していけない」と、経済力の面で夫に依存してきたために、不安に直面している女性たち・・・そんな悩みを抱えている女性たちも周りにはたくさんいるのも本当のところです。
仕事に疲れた女性たちは、結婚や現状維持を選択してしまうパターンもあるでしょう。
でもそれが、もし心から望んだことでなければ、一時は幸せを感じることはあっても、またどこかで満足しない自分と遭遇する。
そんな気がします。
人は想いが満たされないと、幸せを感じられないものなのです。
あなたが本当は何を望んでいるのか?
あたなの心の中は、あなたにしかわかりません。
あなたのことは、あなたがよく知っているはずなのです。
あなたにとって必要な答えは、全てあなたの中にあるのです。
でも、そうはいっても、なかなか自分のことはわからないもの。
自分自身の力で、自分のやりたいことが明確にわかり、自分の思うままに自分らしく生きている人は、そう多くはないのではないでしょうか。
自分のことが知りたい、自分の未来が知りたい、そんな多くの女性が占いなどに頼ってしまう場合もあるでしょう。
占いは私もよく活用しますし、否定もしません。
ただ占いは、参考にするのはよいのですが、依存してしまうのはあまり好ましくない気がします。
そのとおりに生きていたら、もしかしたら安心かもしれませんし、うまくいくのかもしれません。
ただ、人に指示されながら生きる人生は、あなたにとって本当の幸せなのでしょうか。
あなたにとっての相談相手とは?
あなたに必要な相談相手、それはあなたのコーチになってくれる人です。
コーチは、あなたの生き方を指示する存在ではありません。
あくまでも、その人それぞれの内なる想いに気づかせ、それに向けて行動を促してくれる人です。
自分がどうしたいか。
その想いに気づく。
それが、まずは何より大切なことなのです。
特に30代、40代という年齢は、結婚か否か、という問題だけではなく、出産という大きな人生の選択・決断を迫られることから、精神的にも不安定な時期になりやすいもの。
出産、子育て、女性にとっては、人生に大きな影響を与える出来事であり、また、女性ホルモンが減少してくることから、身体的不調も徐々に出始めてくる時期です。
そんな不安定な状況の中では、余計、自分自身の想いは見えづらくなってくるものです。
コーチは、そういった女性の複雑な想いをまずは受け止め、情報を整理することから始めます。
何がしたいのか、起業するのか、どのように生きるのか、話を聴いてもらうと気持ちが整理され、先の生きる道、人生が自然と見えてきます。
相談相手に心を開き、話す意味
元々コーチという言葉は、「馬車」という意味であり、「大切な人を、その人が望むところまで送り届ける」という意味合いからきています。
それから転じて、その人が目指す成果や、心から望む生き方を得るためにサポートをすることをコーチングというようになりました。
コーチングには、大きくはメンタル面とスキル面でのケアに分かれています。
コーチングを受ける人の情報の整理を行い、引き出し、質問しながら気づきを与えていくメンタル面でのコーチング、そして、その人の望む方向に導いていくために必要な専門知識や情報を与えるスキル面でのコーチングがあります。
自立18には、たくさんの認定コーチがいます
コーチは、まず、第一段階であなたが何を望んでいるのか、どういう自分でありたいのか、メンタル面での情報の整理、気づきの引き出しを行います。
そして、もし経済的自立、プチ起業をしたいと確信されたならば、スタートアップ支援のプロとして、経験、知識を用いてサポートを行います。
他のコーチのように、気づかせてそのまま終わりではなく、また、スクールのように、教えてそのまま終わりでもなく、女性の複雑で繊細なメンタル面もサポートしながら、メンタル面だけに留まらず、実際に行動していけるスキル面においてもサポートし、それによって、自分らしく輝く女性が増えていく。
それが、自立18認定コーチのスキルであり、目的です。
あなたが生まれてきた理由
明日をどんな一日にするのか、どんな人生を生きて行くのかは、全て自分自身の想い、行動によって決まっていくことです。
自分と人とは皆想いが違うもの。
生き方がそれぞれ違うのは当たり前のことです。
人と一緒の生き方をしなければいけないのではなく、周りに流されることなく、自分自身の生き方を見つけていってほしい。
人生は変えることができます。
それは、全てあなた次第です。
一人の女性として、仕事人として、また妻として、母として。
たくさんの顔を持つ女性たちの笑顔が輝いていれば、この日本ももっと元気を取り戻せるかもしれませんね。
あなたが毎日を輝いて生きること。
それがあなたが生まれてきた理由です。
私と一緒に、自分らしい生き方を目指してみませんか?

新井ー

新井ー (全て見る)
- 毎日パワハラに耐えています。。どうしたらいいですか? - 2020年5月15日
- 友達と一緒にプチ起業を始めると結果は・・・決まっています - 2020年5月10日
- 経済的自立を考えるときにしてはいけないこと - 2020年5月1日
